大切にしたいこと

大切にしたいこと
たましいのお散歩

ちょっぴり変な呟きだと思って下さいね~。 私、小さな頃から「まるで魂が抜けてしまった人間」かのようになる時間があります。 ボーっと1点を見つめ、周りの声は聞こえているようでいて全く頭に入ってこず。 「心ここにあらず」とい […]

続きを読む
大切にしたいこと
質素で贅沢

こちら、ある朝の食事です。 いたってシンプルですが、気分はとても贅沢。 炊きたてご飯に大根の葉としらす干し、鰹節で作ったふりかけを混ぜたおにぎり。 おにぎりのお隣には、秋田名産のいぶりがっこ。 ※一説には、がっこ=雅香「 […]

続きを読む
大切にしたいこと
風の時代、思いやりの風を

あっという間に1月も終わりです。 昨今「風の時代」と言う言葉をあちらこちらで、目に耳にします。 お金や権力など物質的なものに価値を求めていた「地の時代」から、情報や知識などかたちの無いもの、心の在り方など目に見えないもの […]

続きを読む
マナー
人生の通過儀礼☆七五三

七五三の時期ですね。 晴れ着姿のお子様をお見かけして、私まで晴れやかで神聖な気分になりました。 先日、何となく自分の古い写真を眺めていたら、七五三の時の写真を発見。 祖父母が買ってくれた着物を身に付けたその姿は、まさに「 […]

続きを読む
マナー
「綺麗」と「美しい」の違いは?

ここ数日、お布団にすっぽり包まれて心地良く感じられるようになりました。 目覚めて、窓を開けると感じる空気の冷たさが何だか気持ちイイ。 大好きな梨の皮を剥いてシャリシャリっ、と。 ひたひたの果汁で体を満たす感覚も秋を感じら […]

続きを読む